閣下が不用意に打たれたblog

噴火で変遷する西之島の火口や海岸線、暗礁などの海底地形等の図を衛星画像や各種資料から作成してます

記事動画番組紹介

激変する西之島に池があるのか疑惑

お茶の間に西之島復活 お久しぶりでありますが、令和噴火となった西之島の活動沈静化後初の本格的調査が含まれたETV特集が2021年5月1日に放送予定です。 詳細は下記ツイッタを参照してください。 次回の #ETV特集 は「#激変する西之島 #太古の地球に出…

R020117西之島の標高を測定(推測)

手ぇぬるいっ!!あんな小島少し締め上げればすぐ標高を割るわい! 西之島が令和の再噴火して1か月ちょい。 皆さん興味あるところの山頂部標高がどうなったのかを伝えるニュースが無い中、SARの白黒画像と虹色の干渉波画像ばかりが手に入るこの頃です。 しか…

西之島の令和噴火まとめ

新年あけましておめでとうございます。令和元年が西之島の再噴火の年になったわけですが、令和2年も継続して噴火が続いていると思われます。 ということで、本年もよろしくお願いいたします。 さて西之島に関する番組と報告をこちらで紹介しておきます。 「…

H300715ランドサット8の捉えた噴火を再開した西之島

H300715ランドサット8の捉えた西之島 昨年2017年8月を最後に噴火活動の確認されなかった西之島ですが、およそ11か月の眠りから覚め、2018/7/12に噴火の再開が確認されました。 自分も完全にお休みだったのですが、ランドサット8は運よく7/15日中にパスがあ…

H290604西之島クルーズなどから

2017/6/6はランドサットの夜撮影という事で、今夜は期待したいところですが、 その前に噴火再開後初!の西之島クルーズが6/4にありました。 当日は雨交じりの天候で残念な事でしたが、活動中の西之島に肉薄するツアーという事で、参加者の方々は貴重な体験を…

H270921ランドサット8の捉えた夜の西之島

西之島の火山活動と深発地震を搦め手で みなさん日経サイエンス読んでますか? 自分は歯医者さんでたまに読む程度ですが、今回は見逃せないのであります。 日経サイエンスの11月号は「特集:大地の変動を探る」の中で「西之島噴火と巨大深発地震」を取り上げ…

噴火を続ける太平洋上の西之島

小火砕丘が入れ子状に形成 先ずは昨今の西之島の紹介。今回のニュースは第7火口内に小火砕丘の形成という事で、上の9/16の状況と、下の8/19の状況で比較画像が紹介されています。どちらも海保の海域火山データベースから。 お鉢の中に赤ちゃんの様な火砕丘が…

H270827 ランドサット8の捉えた夜の西之島

海底地形図の予知状況報告(その2) 海底地形図の予知も結果が近づいてきました。海保のスライド動画の中に海底地形図の暫定画像があったのでパクッと位置合わせ。 データも暫定解析結果ですので、位置合わせも暫定と申しておきますが、前回よりずっと良い状…

H270820 ランドサット8の捉えた夜の西之島

平成噴火前の西之島は 平成25年より開始した噴火によって今はそのほとんどが溶岩に覆われた旧西之島。噴火前の西之島には貧弱ながらも植生があり、海鳥は希少種が営巣する場所でした。 その様子をご紹介。引用は下記から。 小笠原自然情報センター:プレスセ…

H270703ランドサット8の捉えた夜の西之島

海保の海底地形調査からの報道ありました 報道各社が同行している今回の海底地形等の調査。各社が足並みをそろえて、しかし各々に編集して記事にしてくれたので興味深かった。そのうちから一つピックアップ。 FNNの記事です。 火山活動続く小笠原諸島・西之…

H270626 EO-1の捉えた西之島

測量調査中の西之島の動画が公開されました 海保が派遣した西之島の調査船「昭洋」が出航して1週間。天候の良い状況で調査船と西之島の写る動画が公開されました。 動画では中央の第7火口からの噴煙も濃いです。溶岩流出口である例のホルニトから、噴気が青…

H270624ランドサット8の捉えた夜の西之島

火山が火の山だと言うからには ちなみに自分が夜間の画像を処理し紹介する際に「火映」と表現する現象があります。本来は可視光で見える火山活動に由来する発光現象の事なのですが、中間長赤外線のB7が雲を照らす様子を確認できることから、分かり易いかと思…

H270621ランドサット8の捉えた西之島

海保から報告がありましたよ H27/6/18観測の西之島の報告書が海保から公表されました。このPDFからピックアップして画像等を紹介します。 迫力ある溶岩扇状地になりましたね。 そして溶岩流出口ですが 「火口での噴煙活動に加えて、北側にできたホルニト状の…

H270617ランドサット8の捉えた夜の西之島

海保による西之島の海底地形調査内容が発表されました 2013年11月の噴火以来、西之島の本格的な火山活動の実態調査は行われてこなかったのですが、ついに海保が母船を出しての調査活動に乗り出しました。 以下PDFより抜粋 [海上保安庁は、6月22日から7月10…

H270605ランドサット8の捉えた西之島

内閣府より西之島の動画が公表されました 西之島の外形は公式のモノとしては海上保安庁、国土地理院、東大地震研のものが通常ソースとして利用できるのですが、昨年12月に突如、内閣府が情報衛星(具体名は不明)を用いて作成した西之島の面積の変化の動画を…

H270530小笠原諸島西方沖でM8.5の地震発生

西之島から73km離れていても直下と思うホトトギス 自分のところは大きく揺れました。日本中がゆっさゆっさと揺れた感じ。 さて震源が西之島近傍という事もあり注視していましたが、震源の深さが590kmと大変深いのが特徴だったと思います。 西之島からの…

H270523 ランドサットの捉えた夜の西之島

H27/5/20海保の撮影した西之島 台風の影響があって、ランドサット8の5/20の画像は一部雲がかかっていたのですが、海保は台風一過の同日、西之島の観測に飛んでくれました。 ここでは見えませんが、お鉢の周りに黄緑色の縁取りがついていて、南西10km沖合に…

H270516 ランドサットの捉えた夜の西之島

H270514 静岡新聞社の捉えた西之島 今まで特に説明してこなかったけど、噴火活動を続けている西之島は東京都に属している。そして西之島の情報は本土と距離があることもあり、情報提供元は公的機関かマスコミキー局がメインだ。 そんな中なぜか西之島の陸地…

H270504 ランドサット8の捉えた西之島

海保の観測で海岸線に変化なし GWの前には海保が飛んでシュパーンとした火砕丘の山体が報告された西之島。 H27/4/27観測の記事で赤外線動画と、新しい溶岩流は黒っぽいという西之島経験則により、陸上部分の谷を溶岩が埋める様子を確認できたかと思います。 …

薄暮の西之島に道は開かれた

閣下に伝えろ!予定通り西之島に出発すると!! さてここではいつも夜の西之島画像と言えばほぼランドサット8。でも可視光であるBAND4あたりでは光っていることは確認できていない。 画像としては赤外線画像を色付けして処理していましたが、現物の活動中の…

ランドサットの捉えた夜の西之島H270225

西之島に天使の輪か? 久しぶりに海保の観測があって、なかなか美しい画像が提供された西之島。 それに今回は面白い動画もUPされましたね。 http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/video/2013nishinoshima/v20150223_movei_IR2.mp4 先日の画…

第三管区海上保安本部提供の西之島H261231

// 海保の画像が気象庁から流れてきたのが気になる 気象庁から12月の概況が発表されました。資料の中に気になる画像があるので記事にします。 この出典、火山活動解説資料は西之島の活動の状況や警戒事項について、地図や図表を用いて、定期的または必要に応…

西之島・1静止画2動画3茄子

// 年始からすばらしい情報が来ている。 まずは植月さんの紹介で、技術実証衛星「ASNARO(アスナロ)-1」の撮影した、2014/11/14~11/15頃の西之島です。 リンク元のページはこちら。(経済産業省) 宇宙産業(METI/経済産業省) 宇宙産業(METI/経済産業省…

西之島大陸と五龍の卵

我々の見ているのは西之島の一角 14日の夜のサイエンスZEROは「西之島が大陸を生む?」がテーマです。来ましたね。 NHK「サイエンスZERO」 2014年12月14日の放送|NHK「サイエンスZERO」 ドローン撮影かな・・なんかすごい動画が出てきたぞ。。。サメ池発見…

不死鳥のように蘇った西之島

西之島の1周年ニュースは終わったと思っていたが 表題は壮大だが、単に出遅れ感のあるニュースが発生したという事です。 西之島の噴火活動に関する資料の提供について 西之島の噴火活動 - 政府インターネットテレビ 情報衛星の観測結果という事だが、9/8の情…

平成西之島噴火1周年記念

1年記念記事と写真を集めてみることにした。 上から自分にとっての最新記事です。 同じ時期のニュースですから似たような内容になっているかもですが、いろんな所が飛んだりしてて、楽しめました。そろそろ更新止めとしますが、まだまだ西之島には頑張っても…

LandBrowserのクレジット表示 The source data were downloaded from AIST‘s LandBrowser, (http://landbrowser.geogrid.org/landbrowser/index.html/). Landsat 8 data courtesy of the U.S. Geological Survey.