閣下が不用意に打たれたblog

噴火で変遷する西之島の火口や海岸線、暗礁などの海底地形等の図を衛星画像や各種資料から作成してます

実感!西之島in諏訪湖

巷の有志がよく提供してくれる「実感西之島画像」、今まで作ってこなかったけども取り組んでみた。

都会の寸法が見当のつかない自分はやはり、ドームとかランドとかシーとかではなく島は島、そこでなぜか諏訪湖西之島の9月17日の海岸線画像を浮かべてみた。

名付けて?諏訪之西之島

f:id:gravireyossy:20140921165847j:plain

暗礁を付けるのが当ブログ流という事で。

※この画像はフィクションなので実在する岡谷、諏訪、上諏訪のみなさんとは一切関係ありませんよ。

島の画像は地理院の7/4赤色立体図、裏は海保の9/18の面積図。背景はGoogleEarth。面積は大体表示できているけどしかし・・ご存じのとおり既に今、西之島はこんな画像ではない。

西之島は圧倒的溶岩量で9/6以降オッキ湾を完全に埋め、内陸では草原地帯であった月浦平原はまるっと蹂躙、ご神体自らが溶岩を食い止めているという有様だ。

このように月浦の草原も既になく、これは幕間をつなぐ幻。

だがさて次はどんな姿で現れるか。

   
2chでも投稿したけど、ここで9/6から9/17までに流出した溶岩量は10/10時点の予想とした524万m3を超えて580万m3に達すると計算した。不確定要素加味して80%に算定しても464万m3。11日間で流出した量としては40万m3毎日を超えている。自分の本心は50万m3毎日以上だ。

最近、というか5月ごろから西之島は大量に溶岩を流出して一休み、こんなことを繰り返している気がする。

12月ごろの活動を髣髴させると言っているテレビに中の人もいたが・・、今の方が活発さにおいては上だと思うな。

LandBrowserのクレジット表示 The source data were downloaded from AIST‘s LandBrowser, (http://landbrowser.geogrid.org/landbrowser/index.html/). Landsat 8 data courtesy of the U.S. Geological Survey.