閣下が不用意に打たれたblog

噴火で変遷する西之島の火口や海岸線、暗礁などの海底地形等の図を衛星画像や各種資料から作成してます

激変する西之島に池があるのか疑惑

お茶の間に西之島復活 お久しぶりでありますが、令和噴火となった西之島の活動沈静化後初の本格的調査が含まれたETV特集が2021年5月1日に放送予定です。 詳細は下記ツイッタを参照してください。 次回の #ETV特集 は「#激変する西之島 #太古の地球に出…

R020704ランドサット8の捉えた西之島の噴煙

気象庁から噴煙高度8300mとアナウンスされ、どうなったのか気になってしまう西之島。 インスタ等にも小笠原の皆様から盛んに画像や動画がUPされています。 ランドサット8はこの噴煙に邪魔されながらも、噴煙そのものがビックリ高度に達していたという事で、…

R020629西之島旧島の最期

制御棒が抜けた西之島 2020年6月29日 海上保安庁の撮影した西之島画像が公開されました。ホワイトバランス等を調整し、画像のサイズは縮小してUPします。 西之島|海域火山データベース|海上保安庁 海洋情報部 昭和噴火前からある溶岩台地、埋没が懸念され…

R020624SKYSATの捉えた西之島

ついにこの時が来てしまった 5月の中盤以降うなぎ上りに活発化していた西之島は、火砕丘頂上を火口列にし、東方向に大きく溶岩流を流していた。 そして6/24、SKYSATのサンプル画像に見えたのはなだれ込む溶岩流の先端が旧島に到達している画像だった。 手元…

R020522だいち2号の捉えた西之島

国土地理院から、だいち2号のSAR画像が公開されたので、今回は位置合わせ画像から面積の計算をしましたので、簡素に報告します。 データは国土地理院の下記リンクから。 https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html#13 下はいきなり位置合わせ画像で…

R020517ランドサット8の捉えた西之島

海保のデータベースから 海保から西之島の良好な状況写真が配信されました。 www1.kaiho.mlit.go.jp 画像のホワイトバランス調整加工をしたものをUPします。可視光画像は解像度は25%まで落ちています。 最初に西遠方から。元画像をトリミングしたものです。…

R020512ASTERの捉えた夜の西之島

すんません、ブログにログイン状態で接続できなくなっていました。 ルートを変えて上手くいったのでこのまま投稿します。 というのも今回のASTER画像は久々の新展開です。 ASTER20200512-グラデーション処理 例によってですが位置合わせ画像の投稿。 2020051…

R020227ランドサット8の捉えた西之島

とりあえず画像だけUPします 噴煙がくっきりですね~ 微粒結合を理容してみます北方向の溶岩流は、主流の下流部西にスライドしているようです

R020211ランドサットの捉えた西之島

いつもの様に画像だけ置いてましたが、先だって海保が西之島の写真と動画をUPしていたので紹介します。 画像は元データに対してホワイトバランス補正を通しています。 西方向から 200204海保 同じく西方向から火砕丘を見下ろして 200204海保 火砕丘が大きく…

R020131だいち2号の捉えた西之島

200131に撮影された、だいち2号のSAR解析画像が国土地理院からUPされました。 合成開口レーダーで悪天候でも地形を把握できる「だいち2号」。画像情報が白黒テレビ並みなのがじれったいですが、安定感は抜群ですな。 www.gsi.go.jp 単純画像のGIFアニメも更…

R020126ランドサット8の捉えた西之島

流下方向が読めないんぬ 1月26日ランドサット8の西之島島撮影は、高層雲の邪魔は入りましたがまあよく撮れた方でしょう。 そのデータはUSGSから。 下は20200126LANDSAT8撮影の西之島。 当日は高層雲に阻まれたので、BAND9で減算処理を行ってます。 最初はパ…

R020121 ASTERの捉えた夜間の西之島

北方向に新展開(ちょっとだけ)なるか 20200117にだいち2号のSAR画像で写っていた新しい溶岩流の萌芽。 気になるところでしたが、4日後の夜間にASTERが熱画像で西之島を捉えていたので検証したいと思いますよ。 早速ASTERの熱赤外画像ですが、5つある熱赤外…

R020117西之島の標高を測定(その2)

横から撮影した西之島キタ! 衛星画像から見た感じで標高を宣言して翌日、海保から西之島を横から撮影した画像がUPされました!しかも同日撮影で。 しかも予想した山頂形状と違うんだけど。 ということで別な角度から恐怖の答え合わせと行きましょう~ 画像…

R020117西之島の標高を測定(推測)

手ぇぬるいっ!!あんな小島少し締め上げればすぐ標高を割るわい! 西之島が令和の再噴火して1か月ちょい。 皆さん興味あるところの山頂部標高がどうなったのかを伝えるニュースが無い中、SARの白黒画像と虹色の干渉波画像ばかりが手に入るこの頃です。 しか…

R010110ランドサット8の捉えた西之島

令和噴火前の海底地形図 令和再噴火で海面埋め立てがさっさとはじまり、どこがどうなるのか、元の海底地形図が古いと納得いかないという諸兄もおられるかもしれんと思いまして、というか自分が納得いかんということで、皆様ご存知、アジア航測の千葉達朗先生…

西之島の令和噴火まとめ

新年あけましておめでとうございます。令和元年が西之島の再噴火の年になったわけですが、令和2年も継続して噴火が続いていると思われます。 ということで、本年もよろしくお願いいたします。 さて西之島に関する番組と報告をこちらで紹介しておきます。 「…

R011225ランドサット8の捉えた西之島の溶岩流

USGSのサンプル画像をUPします。 青天に恵まれましたね。海岸線もほぼ確認できる事でしょう。 北東側が主流になって海岸線まで到達しているようです。 R011225 本データ処理したので画像を追加します。 記事は後ほどに。

R011217ASTERの捉えた西之島

噴火開始1週間で新展開突入の西之島の溶岩流 平成噴火3部作に続いて令和元年にも祝砲を上げた西之島 気象庁が熱異常を感知したという12月5日15時ごろをさかのぼる事18時間、既に紹介したASTERの夜間撮影で捉えた西之島の熱異常は、東大地震研の報告により噴…

R011209 1年5か月ぶりに再噴火した西之島

赤色立体地図の最新版をいただきました! ビッグニュースなので大見出しにしました。 赤色立体地図は今まで、発明者であるアジア航測の千葉達朗先生が各所でUPしていたものを使わせて頂いていましたが、今回本ブログは溶岩流と火口位置の解析のために~とい…

R011204 ASTER夜間撮影の西之島

191204 ASTER夜間撮影赤外線画像と、190819_LANDSAT8-BAND8日中画像 191204-21:51_ASTER とりあえず処理画像だけ。 結構高温の本格噴火ではないか。

H300715ランドサット8の捉えた噴火を再開した西之島

H300715ランドサット8の捉えた西之島 昨年2017年8月を最後に噴火活動の確認されなかった西之島ですが、およそ11か月の眠りから覚め、2018/7/12に噴火の再開が確認されました。 自分も完全にお休みだったのですが、ランドサット8は運よく7/15日中にパスがあ…

西之島の海底地形を予知・リローデッド

西之島の海底地形予知図を更新 平成噴火の2ndシーズンも終了し、その噴火のあらましが分かる資料と言えば、2017/10/3の火山噴火予知連絡会の資料。ここでちっとは陸上海底の地形図も更新されていくだろうという中ですが、これががなかなか公開されない。 拙…

H290816ランドサット8の捉えた夜の西之島

薄い雲のかかった夜の西之島だが 8/13の前回記事では、ほとんど熱活動が無かった西之島ですが、8/16の夜間撮影は雲の影響がある中の撮影となりました。 超高感度で処理すると微弱な輝きが浮かび上がってきましたので紹介します。 データは産総研のランドブラ…

H290813ランドサット8の捉えた西之島

西之島の噴火活動に決定的変化が訪れた びっくりタイトルですが、まず紹介するのは8/2に海保の観測した西之島です。 撮影は火砕丘の西側からですが、南風を受けて大量の噴煙が北方向に流れています。 しかしいやいやこれ、噴煙が茶色過ぎだよね。はた目には…

H290731ランドサット8の捉えた夜の西之島

今回は台風直前スペシャル!ではないですが、ディジタルグローブ社の商業地球観測衛星ワールドビュー2号(WorldView-2)が、2017/7/30に西之島を撮影したサンプル画像を処理しましたので、海岸線の変化確認の意味もありご紹介します。 WorldView-2は宇宙技術開…

H290728ランドサット8の捉えた西之島

海から西之島を撮影 最近は海から撮影された素晴らしい画像も沢山紹介されてきました。少しずつ紹介したいと思いますが、今回は2017/7/21の明け方に佐伯克人さんの撮影された美しい西之島です。 データはこちらから。 佐伯克仁 | Facebook 西側の溶岩扇状地…

H290724ランドサット8の捉えた夜の西之島

太平洋の灯台といえば西之島 夜間撮影は今回も好調、雲の影響なく西之島は撮影されたようです。 ストロンボリ火山はその活発かつ継続的な活動から地中海の灯台と呼ばれていましたが、昨今の西之島の火山活動も遜色なし、ここは灯台として名乗りを上げてもら…

H290715ランドサット8の捉えた夜の西之島

2017/7/11海保撮影の西之島 海保の撮影した7/11の画像がありましたので、紹介して貼り付けます。 http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KIKAKU/press/2017/20170714-1.pdf こちらは赤外線による撮影 西側の溶岩扇状地から火砕丘方面を見ていますね。 さてランドサッ…

H290712ランドサット8の捉えた西之島

恒例!噴煙隠しが始まったよ 天候は良い感じでしたが風向きが影響した撮影となりました。 データは産総研のLandbrowserからです。 LandBrowser パンシャープン画像 パンシャープン画像のバンドはB2青、B3緑、B4赤、背景はB8。画像の解像度は10m/pix。 今回…

H290708ランドサット8の捉えた夜の西之島

変成熱合体!西之島ロボ 国土地理院の西之島等高線からイケ図を作成して興奮している自分、なんと平面図から読み取った赤色立体図を千葉先生より頂きましたぞ!おおおー!なんじゃこりゃー 西之島の火山基本図 http://www.gsi.go.jp/gyoumu/gyoumu40001.html…

LandBrowserのクレジット表示 The source data were downloaded from AIST‘s LandBrowser, (http://landbrowser.geogrid.org/landbrowser/index.html/). Landsat 8 data courtesy of the U.S. Geological Survey.